鼻吸い器っているの??使ってみると便利で手放せなくなる電動鼻吸い器。

育児関連グッズ

「鼻吸い器っているのか?要らない気もするけど。。。」と思っているママさんも多いのではないでしょうか。私もそんな一人で、実家の母親が鼻吸い器を使っているのを見たことが無かったため、「そもそもそんなグッズがあるのね~。」ぐらいの印象でした。

最近では、色んなタイプの鼻吸い器があり、便利な育児グッズの一つだと思います。今日は、そんな鼻吸い器について、投稿したいと思います。

鼻吸い器っているの??

私も当初、鼻吸い器っているのか、買わなくてもいいんじゃないかと思っていたのですが、友人から、「鼻水のせいで、全然、夜中、子どもが眠れず、寝不足になった。鼻吸い器は買った方がよい。」とアドバイスされて、購入を決断しました。

私の場合、自分自身が、慢性の鼻炎持ちなので、やっぱり、子どもも、その傾向があるのか、鼻水が鼻に溜まりがちです。なので、親が鼻炎持ちといった場合、買っておいてもよいかなと思います。

鼻吸い器を使用するメリットとしては、鼻吸い器を使用していると、風邪が早く治りやすくなると言われています。

また、早く治ると、病院への通院も少なくなり、通院の負担が軽減されるかもしれないです。(私の母は、結構な頻度で、弟を耳鼻科に連れて行っていたので、今思うと、大変だったと思うのですが、そのとき、あまりよい鼻吸い器が無かったようです。時代とともに、色んな便利グッズが増えて、嬉しいですね。)

友人からは、「高くてよいものを買った方が、吸引が楽。」と言われ、私は、ピジョンの電動鼻吸い器のシューポットを使っています。

なお、そのときのレビューを以下で、投稿していますので、参考にしてください。

鼻吸い器ってどんな種類があるの??

鼻吸い器とは、鼻水を吸引してくれる装置で、手動のもの、電動で電池式のもの、電源コードで使用するタイプと様々な種類のものがあります。

手動のものは、電源を気にしなくて使えたりするメリットがある一方、吸引する際、手動なので、手が疲れたりしやすかったりするという点がデメリットでしょうか。

電池式のものは、コードで使用しない分、コンパクトで使いやすいのですが、吸引力が弱めというものが多いです。

電源コードで使用するタイプは、電源付近で使用しなければならないものの、吸引力が強く、しっかり鼻水を吸える印象があります。

おすすめの鼻吸い器

上述したように、おすすめは、電源コードで使用する電動の鼻吸い器です。ある程度、パワーがあって、吸引力がある方が、ストレスがたまらず、鼻水を吸引できます。

電動のものは、1万円から2万円前後で、お値段高めですが、通常、医療用器具として認定されているため医療費控除の対象にもなります。その点を加味すれば、購入しておくのも、アリかもしれません。購入される場合、購入予定の鼻吸い器が医療用器具に該当するか、ぜひ、確認してみて下さいね。

鼻吸い器って、いつ頃から使った??

母乳の免疫等の兼ね合いから、赤ちゃんが風邪を引きやすくなるのが、生後5,6か月と言われています。

そして、我が子も、ちょうど、5か月頃に、風邪をひいて、鼻水がずるずるする期間が10日前後程度続きました。そのときに、鼻吸い器を使い始めました。やっぱ、それくらいの時期に使い始める方が多いのでしょうか。

鼻水がずるずるしていると、どうしても機嫌が悪くなりがちなので、5か月ぐらいまでに、鼻吸い器を準備しておくのがおすすめです。

また、保育園に行き始めると、どうしても風邪をもらいがちになるので、保育園に行き始める前というタイミングでも、いいかもしれません。

ちなみに、一般的には1年の合計額の医療費が10万以上の場合、医療費控除の対象になります。我が家の場合、出産した年以外で、医療費の額が10万円を超えることはあまり考えられないため、出産した年に鼻吸い器を購入して、医療費控除の対象にする予定です。

タイトルとURLをコピーしました